不動産売却をする前に確認しておきたいこと

こんにちは、リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~不動産売却とは?~です。
リビンマッチはリビン・テクノロジーズ株式会社が運営する日本最大級の不動産業界全体を網羅する比較ポータルサイトです。

 

「不動産売却入門」今回は、「不動産売却をする前に確認しておきたいこと」です。

不動産売却をして後悔しないためにも、今のこの不動産価値というのはいくらだろうと知っておくことは重要です。

持っている不動産の価値を日ごろから把握する

株式を持っている人は、今この株はいくらなのかと日ごろから気にかけていると思います。同じ銘柄の株式であれば、誰が持っていても、含み益や含み損の差はあっても、その株の価値は変わりません。要するに株式の相場を確認しておくことで、資産額まで把握することが可能訳です。では不動産の場合はどうか、その価値というのは株式市場みたいに毎日変動するわけでは内で鵜が、年単位の長期スパンで見たら、変動は起こっています。しかし株式のように、市場があるわけでもその株式銘柄単位での株価というのが公表されているというわけではありません。

地価の場合、世の中の経済状況を踏まえた上で、上がっているのか下がっているのかを大きく見ての傾向を判断しなければいけません。
そのうえで、国の公示価格など不動産の価格動向を捉える指標をベースに、地域ごとでの傾向を掴んでいくことになります。そのため、株式市場とは違い、自分で持っている不動産の価値がどれほど上がっているのか、下がったのかというのは、その都度、査定を業者に依頼しない限りは分からないということになります。

また、公示価格で公表されている不動産の価格は、一般的な不動産(曖昧だが)取引条件をもとにはじき出されています。
しかしこの一般的な不動産や取引条件というのはそんなに多くないようです。例えば、建物が完成したが本来受けるべき完了検査を受けていない検査済証のない不動産であったり、実測面積という取引条件を明確にする測量を改めて行う必要がある不動産であったりなど、不動産の中には何かしら問題や課題を抱えていることもあります。これらの問題や課題が不動産価格の減額要因としても働く可能性があります。

要するに一般的な不動産価値が100であった場合、同じ立地にありながらも減額要因となる問題を抱えているもの不動産は80の価値しか見込めないということもあるわけです。

現在、不動産売却を考えている方々の中にも自分で購入した場合、価格の動向やどんな理由で減額要因となったのかが、ある程度分かるはずはずです。

自分で購入した不動産、それ以外でも相続で譲り受けた不動産でも、まずは一度その価値を客観的に把握することが必要です。不動産の現状をしっかり把握しておくことで、初めて高値で売却するためにはどのようにしたらよいか、将来に向けた計画を立てられるのではないでしょうか。

不動産売却でお考えならリビンマッチで不動産査定を!

リビンマッチでは全国1,400社の不動産会社が加盟しており、1回の査定で最大6社の不動産会社より不動産売却の査定額を受けることが可能です。あなたのお住いの地区や所有されている不動産の地域まで全国幅広くご対応しております。また売却価格の査定を行う物件についても、分譲マンションから一戸建て、土地(更地)はもちろん一棟アパート・一棟マンション、1R・1K投資用物件からビル一棟分、区分所有ビルまで幅広くご対応しております。その他にも店舗、工場や倉庫、農地などの物件も売却査定いたします。売却査定は無料、最短45秒ほどの入力で査定依頼ができます。

リビンマッチサイト一部抜粋

リビンマッチのサイトを購読しているからという訳ではありませんが、このリビンマッチでは無料で不動産売却価格の査定をしているようです。自分もどこかのタイミングでやってもらおうかと思いますし、是非参考になれば。

リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~不動産売却とは?~TOPへ戻る